« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月26日

#漫画書きかけ

20060426_kanikan_011.jpg
気分を変えて下書きに色塗ってみた。線の力強さが欲しい。
一日2Pの計画が実際は0.5P…

2006年04月07日

#漫画書きかけ

20060407_kanikan_2100_006.jpg
ようやくエンジンがかかってきた。
細かく期限を設定して追い込んでいこう。

2006年04月06日

一発で描けない

FAVO コミックパック広場の病氏のメイキング見てたら、
一つのレイヤーでガシガシ描いてる。
自分はコマごとに分け、さらにオブジェごとに分け、挙句顔、体etcとパーツごとにも
分けてる。要するに一発で正しい比率でパーツをかけないので
あとで拡大縮小移動するのに便利なように何だけど
一発でかけたほうが早いよね。
どうせPCなんだから一発描きにもトライする。

Synergyおもすれー^^

Synergy面白いです。
Win、Mac、Unix系同士でも混在でも何でもキーボード、マウスを
共有してしまう凄いツール(詳細はSynergyでググれ)なんですが、
絵描き的にはサブPCに画像資料表示しながら
メインPCで絵を描くという使い方が面白いかもしれません。
ノートPCをお持ちの方なんかちょうどいいんじゃないでしょうか。

ちょっと前ためしにデュアルディスプレイにしてたんですが、
Photoshopの全画面表示がなぜか両方のモニタに適用されないし
全体を見ながら細部を描くなら19インチで事足りてたし、
資料をサブモニタに表示するにしても結局
マシンパワーを余計に割くわけですから
いまいちメリットが感じられなかった。第一ブラウン管を二つも
おいとくのは大仰すぎた。サブモニタが糞だったし
さらにメインモニタと同じのを買う金も無かった。

画像資料は共有フォルダにでも突っ込んどくのがいいかもしれない。
理想はサーバーPCでも用意することだろうけど
そこまですると電気代とかスペースとかどうなんだろう
という感じがしてきますけどPC好きで余裕があるなら
いいかもしれません。

まあでも一番便利だと思ったのは、ソフトの使い方なんかの
チュートリアルをサブPCで表示して、メインでソフトを
操作するというヤツです。本だとめくらなきゃならないし、
一緒の画面に表示してると操作の邪魔になりますが
サブPCにマニュアル等写せばめくるのもマウスでいいし
操作の邪魔にもなりません。

死蔵してるノートパソコンとかお持ちの方は
試してみるといいんじゃないでしょうか。

あと、タブレットのペンのスイッチはマウスモード切替スイッチに
落ち着きました。コレでちょっとした操作をいちいち
マウスに持ち替えないでも済みます

2006年04月02日

描く速度を上げるために

・妥協
・型を作る
・人のやり方をまねる
・迷わない
・ヤル気を上げる
・ヤル気を維持する方法を考える
・量を描く→ガチンコ的手法

■具体的な方法
・3Dモデルなり、自分を撮るなり
・重要な部分とそうでない部分を区別
・アプリの機能
・時間で区切る
・省略、記号的表現

2006年04月01日

#誕生日おめでとう漫画

実際には数ヶ月過ぎたが
おめでとう自分。
トップにでかいのが来るとうっとおしいので、
下の
Continue reading
をクリックで読めます。

一年前はコレです。
成長というより、できたのにしてなかったことをするようになったというのを
いつだかスレで指摘されて、自分でもそう思う。それも成長というのかも
しれないと思いたい。

Continue reading "#誕生日おめでとう漫画"

Search


web拍手

最近のコメント

最近のトラックバック

Re:
12/14 12:55 test from neko-company
Re:
09/24 15:12 test from neko-company
Powered by Movable Type 3.2-ja-2